-
-
ruby 絶対値
2019/9/2
数字を絶対値にするにはabs関数を使う irb(main):001:0> -1.abs => 1 irb(main):002:0> 5.abs => 5 irb(main):0 ...
-
-
ruby 配列の要素の合計、条件に合ったものの合計
2019/9/2
配列で要素の合計を出したい場合、 sum関数で簡単にできる。(ruby2.4から使えるみたい) irb(main):001:0> a=[1,2,3,4,5] => [1, 2, 3, 4, ...
-
-
ruby 数値の四捨五入、切り捨て、切り上げ
2019/8/7
rubyでの数値の切り捨て、四捨五入は簡単。 小数点以下や整数、両方とも簡単にできる。 四捨五入 round関数を使う 小数を整数に四捨五入する場合 irb(main):021:0> (4.67).r ...
-
-
Ruby 割り算の商、余り。計算結果を2桁で表示(1桁の場合は2桁目を0で埋める)桁を揃える
2019/9/2
商を求める div関数 100を7で割った商を求めるには irb(main):008:0> 100.div(7) => 14 余りを求める % 100を7で割った余りを求めるには irb(main): ...
-
-
rails 任意のカラムの一覧を配列で取得する
2018/10/9
railsで任意のカラムの一覧を配列で取得する user.pluck(:name) userオブジェクトよりnameカラムの一覧を配列で取得
-
-
rails 配列の要素をすべて合計する
2018/10/9
railsで配列の要素をすべて合計する array= [100,100,100,100,200,200,200] array.sum => 1000
-
-
Ruby関数 ファイル操作
2018/7/18
Rubyでテキストファイルの操作 1.テキストファイルを開く 2.ファイルの結合 3.テキストファイルを行ごとに操作 4.ある文字で文字列を分割して、配列を返す 5.キーボードからの文字列入力 1.テ ...
-
-
Ruby関数 begin ~ rescue ~ end
2018/7/17
1.begin ~ rescue ~ end 1.begin ~ rescue ~ end 例外処理 begin.rb begin 1 / 0 rescue puts "問題発生" end puts ...
-
-
Ruby関数 shift pop include? uniq
2018/7/17
Ruby関数 1.shift 2.pop 3.include? 4.uniq 1.shift 配列の最初の要素を削除して、削除した要素を返す irb(main):003:0> array = [1,2 ...